MENU

    【保護猫】先住猫のくつろぎスペースでこうなりました…

    子猫のそらです。以前、100均で買った小さなカゴがお気に入りでした。よく窓辺でちょこんと入っていました。まるでひよこがカゴに収まっているようでカワイイです。

    それにしても小さなカゴにキレイに収まるものです。ちょっと上から覗いて見ました。体を丸めて狭いスキマに入れてます。

    子猫の時は体が何かに触れているときが落ち付くのでしょうか。守られている感じでしょうか… 落ち付いたら眠くなったようです。

    そらは、以前より大きくなりました。もう、あの小さなカゴに入れません。無理やり入ろうとしますが、体が半分くらい出てました。そら君、うちに来て大きくなりましたね。

    そらは今では時々、本棚の上のカゴに登ってます。ここは先住猫の黒猫あずさが、お気に入りの場所です。あずさはリビングにいる時は、このカゴに入ってノンビリしてます。

    そらが大あくびをして、くつろいでます。猫は高い所が好きですね。上からリビングを見渡してます。大きめのカゴを設置してるので今まで以上に体が大きくなっても大丈夫です

    あ、黒猫のあずさがリビングにやって来ました。あずさは体重が5キロ近くあり、かなり体が大きい猫です。ノシノシと歩いてます。

    体が重くても、ピョンと登りました。さすが猫です。上から部屋の様子を見てます。もうすぐ11才になりますが元気です。そらが家に来てから、さらに元気になりました。

    そらが本棚のカゴに登っているあずさに気付きました。あ!お姉ちゃんがいる。ボクもカゴに入りたい!

    そらもあずさがいるのに本棚に登りました。あずさも驚き唸ってます。

    本棚のカゴで2匹が大声で騒いでます。 シャー! シャー!

    先住犬のトイプードルのリラは、リビングでご飯を食べてましたが、二匹の猫の唸り声にビックリしました。振り返って少し心配してます。

    そらはあずさに怒られても平気な様子です。聞こえないフリをしています。お姉ちゃん、どうしたのかな… ボクよく分からないで〜す。

    黒猫あずさはどんなに怒っても、唸るだけでそらを噛みません。しばらくして諦めたのようです。この子に何を言ってもダメみたい…

    そら君とあずささん、仲良くしてね…

    2匹のにぎやかな様子を動画で見てください。カワイイです。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    目次