夕方の松山市駅です。目の前にある銀天街で土曜夜市があるので遊びに来ました。夜市は夕方から始まるので、その前に近くの保護猫カフェへ寄ります。

保護猫カフェのニャコットさんです。以前から知ってたのですが、立ち寄る機会がありませんでした。今日は訪れることができ、大変嬉しいです。

子猫のキジトラがいました。海老フライの蹴りぐるみで元気に遊んでます。わが家のそら君が幼かったころに似ていて、懐かしく可愛いです。

仲良しのハチワレ猫がいます。ずっと一緒にあそんでました。兄弟なのかな… どの猫も甘え上手でフレンドリーな印象です。

大切にお世話されて、人に対して信頼関係を持っているのでしょうね…

保護猫カフェ、ニャコットさんの活動の状況です。ここで暮らしてる猫たち全員が、優しい家族と出会えることを願います。幸せになってね!

夜市の始まる時間になったので銀天街へ行きました。商店街に来たのは、前に黒猫が散歩してるのを見たからです。また会えるかなと思ったからです。
銀天街に面したお寺に住んでる黒猫です。お寺周辺と境内を探しましたが、いません。まだ暑い時間なので建物の陰に隠れてますね…

銀天街と大街道の商店街で夜市を楽しみました。出店も多くとてもにぎやかです。子供の喜ぶ声が響いてます。
ロープウェイ街も歩きました。風鈴が店の前に飾られ風が吹くたびに爽やかな音色が響いてます。夏の音ですね…

もう一度、お寺に立ち寄りました。あ!黒猫がいる。お寺で暮らす黒猫エリーです。本名はエリザベスですが地、元の人にはエリーと呼ばれてます。
以前、行方不明になりお寺の入口に貼り紙がありました。心配してたのですが無事に帰って来ました。高齢な猫なので暑い時はあまり動かないようです。
秋になり涼しくなる頃、エリーが商店街を散歩する姿を見たいです。

黒猫エリーと、にぎやかな夜市の様子やニャコットさんの人懐っこい猫たちの仕草を動画で見てください。可愛くて癒されます。
チャンネル登録で新しい動画もお楽しみください。猫のいる町は歩いていて楽しいです。
コメント