MENU

    【ねこ島】真鍋島の猫の行進が可愛くて癒されました…

    岡山県な真鍋島のねこ島探検の旅の話です。

    真鍋島は笠岡諸島の1番南側にある島です。歴史が古く真鍋氏が平安時代からこの島で栄えていました。のどかな風景から猫が顔を出す、ねこ島でも有名です。

    連絡船に乗り、約1時間ほどで島に到着しました。島に上陸して本浦港の近くを歩いていると、初猫さんに遭遇しました。ニャー、と鳴きながら近寄ってきます。

    初対面の人を恐れずすり寄り、とてもフレンドリーな可愛い猫です。

    海から少し離れた所を歩いていると、中学校の案内がありました。真鍋中学校です。昭和24年に建てられた木造の校舎です。

    映画「瀬戸内少年野球団」に登場する真鍋中学校は今も現役です。地元の人の話では、2人の生徒さんが通ってるそうです。ただ、来年は廃校になる予定とか… 残念な話です。

    道を歩いていると、また海の近くに戻りました。私に気付いた猫さんが集まって来ます。防波堤に寄り掛かかっていると、飛び乗った猫たちがせまってきます。なんだか迫力を感じます…笑

    元浦港から岩坪港へ移動中、少し疲れたので「とこのはな公園」で休憩します。水洗のキレイなトイレのある公園です。最近の島はトイレの整備がありがたいです。

    公園で猫のカップルに出会いました。とても仲の良い2匹です。敷地の中を一緒に走っていました。

    日射しが強くなったので、猫さん達が日陰に集まっています。

    歩いていると、遠くから鳴きながら走ってくる白ぽい猫がいます。まだ子供でしょうか、甘えて可愛いです。

    船の待合室から防波堤でお昼寝している猫を見つけました。寝顔が可愛いので待合室から出て、そっと近づくと目を覚ましました。起してごめんね。

    ベンチの下で猫の鳴き声がするので覗くと、黒猫がいました。わが家のあずさにそっくりです。ねこ島の探検は毎回たのしいです。

    真鍋島のねこ島探検を動画で擬似体験してください。ワクワクします。

    新しい動画も投稿していきますので、ぜひチャンネル登録もしてください。

    ねこ島の探検は毎回ワクワクします。小さな船旅も楽しいです。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    目次