相島で旅館丸巳屋に宿泊した翌朝です。朝早く海辺へ行くと、ピーヒョロロ、ピーヒョロロとトンビの鳴き声が心地よく響きます。
茶トラの猫と目が合いました。猫が走ってやって来ます。ねこ島に宿泊した時の朝のお楽しみです。

少し小柄な黒猫も来ました。とても人懐っこい子です。しばらく遊んでから別の場所へ移動してたのですが、また走ってやって来ました。

連絡船の切符売り場がある待合所に3匹の猫がいました。窓口の人がお世話をしてます。CNNで紹介された世界6大猫スポットの相島らしい一面です。
目が合った三毛猫が近づいて来ます。私がベンチに座ると遠慮がちに膝に乗りました。この島は人懐っこい猫が多いです。

じつは初日に防波堤の近くで、ぎこちなく歩く猫が目にとまりました。近くで見ると3本足で歩いてます。右の後ろ足がありません!
昨夜も寝る時に、この猫がとても気になりました。わが家のそら君と同じキジトラ猫です。そのためか今頃どうしてるのかな… と、思ってました。

昨日、猫を探して島を歩いてる時に、猫の世話をしてる人を見かけました。話しかけると「相島猫の会」のかたです。
3本足の猫は4歳のチコちゃんだと教えてもらいました。2日目もチコちゃんに会いに行きました。
「相島猫の会」のかたの敷地でチコちゃんは暮らしてます。そこには大きな倉庫があり、中を見せてもらいました。贈られた支援物資が大切に保管されてます。
150匹以上の猫をお世話してるのでフードは、どんどん無くなるそうです。島猫のお世話をするために、支援や応援がこれからも必要です。

チコちゃんは3本足ですが、上手にバランスを取って歩きます。他の猫と遊んでました。そばに親切な人がいて本当に良かったです。

相島のことをネットで調べると、「相島積石塚郡」で猫を見かけたと、クチコミ情報がありました。ここは4〜7世紀に造られた古墳の一種だそうです。
港から歩いて行ける場所なので猫に会いに行きました。近くの東屋に猫の寝床はあるのですが、暑くて木かげに隠れてるのか、猫は見かけませんでした。

港の近くに戻ると小さなキジトラがいました。キジトラ猫を見かけると、ついつい遊んでしまいます。じつは、私キジトラびいきです…笑

相島は猫の楽園ですね。また、猫が訪れた人を癒してくれます。なんだか時間がゆっくり流れてるような気がします…

相島の人懐っこい猫の様子や島の風景を動画で見てください。チコちゃんの可愛い表情も必見ですよ。
チャネル登録で新しい動画もお楽しみください。小さなチャネルですので、高評価で応援してもらえると嬉しいです。相島は猫が多いだけでなく、人懐っこい猫が多いのが魅力です。
世界中から、猫に会いたい人が集まる理由がわかります。またグルメスポットも多さに驚きました。前回の動画で安くて美味い店の情報も投稿してます。
疲れた時は「相島」! オススメです!
コメント